うたかたのたわごと

うまずたゆまず、綴ってます

J専に進級を決めた話

こんにちは。

暑いです。溶けます。エアコン万歳!

無理せずエアコン使いましょう。

 

さて、先程娘のJ専のレッスンの話を書きました。

 

ここで何故娘がJ専に進級したのかを

初心を忘れないようにする意味も込めて書こうと思います。

 

娘のヤマハ

娘は音のおもちゃ箱(今で言うらっきークラス)から在籍しております。

1歳から通っているのでヤマハ歴も6年目となります!凄いな。

 

始めたきっかけ

きっかけは私が「3歳児ランド」出身で、断片的に楽しかった思い出があるのと

子供が産まれたら絶対音楽のお稽古をさせたい!という強い思いと

娘が音楽大好きで赤ちゃんの頃から喃語で歌ってたから才能ある!と思う親バカ

そんな感じです。

じゃあ何故ヤマハにしたのか?

それは土曜日に通えるグループレッスンがヤマハにあったから

アンサンブルをさせるならヤマハかなと思ったからです。

そうです。私は娘にアンサンブルをさせたかった。

アンサンブルって楽しい!と娘と共有したかったのです。

その気持ちは私の財産だし、娘の財産にもしたかった。

だから幼児科までの進級を考えていました。

 

入会にあたって

入会するからには、この先どんな進級コースが待ってるのか

パンフレットをぴらーんと1枚いただきました。

そこにあったんですよ「ジュニア専門コース(講師の推薦が必要)」

※当時は改変前なので推薦で進級の時代です

その当時は「へーこんなのもあるんだー」程度てした。

 

進級、そして…

音のおもちゃ箱から赤りんごに進級。

赤りんごになると春に発表会があります。

赤りんご~ジュニア3年目までが出る、年に一度の発表会。

そこで聴いたのがJ専の子のゲスト演奏で

JOCで演奏したオリジナル楽曲。

正直、小学生がこんな綺麗な曲を作れるの!?と驚きを隠せなくて

家に帰ってからとにかくGoogle先生に「J専って何ですか!?」と質問攻め。

小さいうちから高度な教育が受けられる、たくさんの音楽家が在籍していた、等々…

物凄い情報に衝撃と、娘でも行けるのか?という親バカ主体の思考回路の生成。

まぁ、当時はその程度の考えでした。

 

おんがくなかよし

そしてヤマハ3年目のおんがくなかよしコースの進級の時期。

赤りんごの先生から「おんがくなかよしから先生が変わります」という衝撃発言!

せっかく2年もやってもらったのに、そんなー!残念!!と思いつつ

受け持ちの先生ではないけど、おんがくなかよしの見学しますか?とお声掛けいただき見学しました。

見学当日…至極失礼な話なのですが

見学したレッスンはとても単調で、期待していた物と違う。子供たちが楽しそうに見えない…

という感想を抱きました。

そんな不安がありつつも、でも違う先生だし進級してみて微妙と感じたらここが潮時!

という感じで進級しました。

進級したおんがくなかよしコースで受け持ってくれた先生が娘の運命を変えるのです!

 

2回目の発表会

おんがくなかよしのレッスンスタート!

見学は何だったんだ?と言うぐらい充実のレッスンでした。

娘も少しだけ触れるエレクトーンが嬉しくて、ますますレッスンを楽しんでいる様子。

おんがくなかよしでの発表会。

そこでもJ専の子の演奏がありました。

相変わらず凄いなと感心していたら

「娘ちゃんもあの曲弾きたい!」

と娘が目をキラキラ輝かせて言ったのです。

「あの曲はあのお姉ちゃんが作ったんだよ」

「じゃあ娘ちゃんも曲作って発表したい!」

なんという事でしょう。

わずか4歳になったばかりの子の心を鷲掴みにしてしまったのです。

となると、娘の希望を叶えるとなるとJ専…?

ここで私の中で親バカから叶えてあげたい!にシフトチェンジされたように感じます。

 

幼児科

そしてそして、おんがくなかよしコースの先生のまま幼児科に進級。

新しいお友達も増えて楽しくスタート!

ここでビックリしたのが娘の飲み込みの速さと耳!

CD聴いてだいたいの曲は覚えてる。一度弾いた曲は覚えてる。

もっと凄いのは基本的に右手で弾けることは左手でも弾く、両手でも弾くを次のレッスンまでにやりたいと言い出しやってしまうこと。

そしてほとんどの曲は感覚で移調して弾いてたり…

弾きたいが強い事、やりたいが多い事は先生が凄く感じてくださってたようです。

ある日の帰り、ちょうどぷらいまりー①の後半に入った辺りです。

「娘ちゃん、幼児科にプラスして個人レッスンもつけてみませんか?あとJ専に進級もお考え下さいね!」

とお声掛けいただきました。

 

個人レッスン追加

まさかこんなに早く個人レッスンの話が降ってくるとは思ってもいなかったし

いや、まさか人様のブログでは見かけたけど我が子もそんな子やったんや!とウキウキしたり…

負担は半端ないけど、娘の希望のため!個人レッスンを追加しました。

ご紹介いただいた先生は、後から知るのですが凄く指導力のある先生で

ピティナの指導者賞常連、生徒さん凄い子ばかり。

やはり先生の指導力は凄まじく、個人レッスンを始めてからメキメキと上達する娘。

個人レッスンの事は別記します!

たくさんの経験もさせていただきました。

 

進級面談

そして幼児科2年目。ぷらいまりー④になってしばらくしたあと

進級面談がやってきました…

と言っても個人レッスンも付けてるし、J専1択でしょ!

でも万が一、その実力では…と言われたらどうしよう…

という不安もありつつの、面談。

「J専ですよね?」

「はい」

終了。

完全に取り越し苦労!

 

オーディションと合格通

J専進級となるとオーディションがあります。

オーディションの話は別の機会に…

合格は決まってて、実力を測るためにやっているとか、全く弾けなくなったら不合格とか色々聞いていました。どれも確証のない情報です。

しかも、娘はオーディションで1つミスをしてしまいました。

人様のブログ読んでても、ミスして合格なんて出てこない…でも不合格も出てこない。

娘と2人、不安な日々を過ごしておりました。

レッスンの時も先生から特に話がなかったのですが…

なんと、レッスンの後(しかも卒園式の後!)に先生から合格のLINEが来ました!

よかったー!!!

 

という感じに

現在はヤマハ中心、音楽中心の生活です。

娘みたいに進級を目指すのもレアケースの中のレアケースと思っています。

でも本当にやりたい事あって、目標に向かって努力できるクラスに進めたことは娘にとってもプラスになっていると思います。

この気持ちを忘れずに…日々宿題に追われる毎日ですが…忘れずに…

娘のサポート頑張っていきたいです。